シミに効く化粧品はどれ!?
シミに効く化粧品といってもメラニンへのアプローチの仕方によって美白成分が異なっています。
主にはシミを予防する成分と、シミを薄くする成分、そしてシミを排出させやすくする成分の3種類が存在ます。
シミを薄くする(消す)成分
漂白型美白成分とも言います。ハイドロキノンなどがそれにあたります。
生成されたメラニンに直接作用して生成前の状態に還元していきます。
皮膚の内部に潜む隠れジミに対してもこの成分が有効です。
浸透しづらい成分のため改良されて配合しているメーカーを選びましょう。
シミを予防する成分
予防型美白成分とも言います。ビタミンC誘導体やアルブチンなどがそれにあたります。
メラニンが生成される前の段階で抑制する効果があります。
できてしまったシミには効果が薄い一方で、
継続して使用することでシミが作られない肌を目指すことが出来ます。
シミを排出させやすくする成分
美白成分での美白ではなく、肌の再生力(ターンオーバー)を促進させることで
メラニン色素を排出させる成分です。つまり保湿成分や整肌成分がこれにあたります。
ビタミンC誘導体のように美白効果も併せ持っている成分もあります。
人間の再生力を活かす成分のため1番安全な美白成分とも言えます。
シミに効く化粧品の選び方
用途によって異なる様々な成分がありますが、
目的がはっきりしていれば選ぶのは比較的容易です。
- 今あるシミを早く改善したい…還元型美白成分
- 紫外線の多い季節を乗り切りたい…予防型美白成分
- なるべく安全に紫外線対策をしたい…保湿/整肌成分
それぞれのオススメ成分は還元型美白成分ならハイドロキノンがいいでしょう。
浸透性が優れている処方のものならなお良いです。
それ以外ならビタミンC誘導体がいいでしょう。
ビタミンC誘導体は抗酸化力もあるため、老化を防ぐ役目も持っています。
夏の紫外線対策だけでなく、1年を通して使用し続けることで
様々なトラブルに強い肌を作ることが出来ます。